地域に信頼され、愛される病院をめざして奉仕の精神でつとめます。

医療法人 浩然会 内村病院-精神科・心療内科

求人情報

TEL.0984-23-2575

FAX:0984-22-6442
外来受付 月~金 8:05〜11:30・土 8:35~11:30
(土曜は再診のみ、日・祝祭日は休診)

最近のブログ

過去のブログ

スタッフブログ

看護の日の栄養指導

2016.06.07

5月12日は「看護の日」

宮崎県看護協会が県内7ヵ所でイベントを行い、宮崎県栄養士会も参加しました

小林・えびの・西諸地区は、道の駅「えびの」で、

まちの保健室・血圧測定・体脂肪測定・動脈硬化測定・

栄養相談・進路相談・心のケアと盛りだくさんの内容でした。

多くの方が興味津々に、測定を受けられました

 

相談全体

 

 

 

管理栄養士2名で栄養相談を行いました。

中性脂肪を減らす食事相談やアルコール量について等の相談がありました。

1

全体-看護

 

この日は、「さるまわし」があり、お客様は楽しみながら、

測定に参加されました お猿の「まるちゃん」

まるちゃん

 

 

4月の活動(^0^)

2016.04.15

 桜の見頃は、あっという間でしたねぇ~

まだまだ、気温の差がありますので、

体調を崩さないように注意して下さい

早速、質問です

毎日、気持ち良く「うんち」が出ていますか

「便」は「お便り」とも書きまして~腸内の環境を

知らせてくれる大切な役割があります

「良いうんち」とは…

 ①毎日、出る。    ④あまりにおわない

 ②ストーンと出る。  ⑤バナナの形

 ③黄色又は黄褐色

   

「良いうんち」を作るには…

①バランスの良い食事(野菜を350g/毎日)

②生きた乳酸菌をとり腸内ビフィズス菌を増やす

  「生きてまで届く」製品を食べる。

 

先日は、ディケアたんぽぽ館で、

都城ヤクルトの小栗栄養士「ウン知育教室」

出前講話して下さいました

ウン知育教室

腸に住む菌を増やして健康度アップ

目指して下さい

 

 

 

しっかり噛んで食べましょう

テーマに、病棟やディケアで栄養士が

講話をしています。

講話

 

 

SSTの活動では、

デザートを準備しました

SST活動

 

師走の行事

2015.12.28

 今年もあと数日となりましたねぇ~

この時期は…つい食べ過ぎて後悔する私…

食べ過ぎを感じたら「野菜」をたっぷり食べて

下さいね!食物繊維」が、余分な甘い物脂っこい物を便と一緒に出してくれますよ

 

 

 

 

「クリスマス会」と「そば打ち」をご紹介します

ケーキバイキングです

バイキング構成

クリスマスの行事食は~こちら↓

行事食

 

慌ただしくも…厨房に感謝を込めて大掃除(^0^)

掃除

そぅ!!

「ディケア」のそば打ちにもお邪魔して~(^w^)

そば

 

 今年も、皆様には大変、お世話になりました。

楽しい1年でした ありがとうございました。

これからも、行事や活動を更新しますので、

来年もどうぞ、よろしくお願い致します

栄養士

最後に問題です 僕はどこでしょう~か

           → 中央の青ハッピです010

秋の行事食(^Э^)

2015.10.30

 もうすぐ11月— 朝・夕は冷えてきましたねぇ~

身近に」を感じるのは「食べ物でしょうか?

             「秋の風景・紅葉でしょうか? 

             「肌寒さでしょうか?

秋の感じ方は、それぞれに違いますねぇ

病院では、10月中旬から「新米になっています

秋の行事食をご紹介します

 

栗おこわ

栗おこわ      

 

 

 サーモンといくら丼 サーモンといくら丼    

 

 

 

 

 

 さんまの塩焼き 

さんまの塩焼き

 

         

患者さんは、生駒高原にお弁当を持って出掛けたり、

先日は、コスモス祭に参加されました。

             「きのこご飯とトンカツ」のお弁当です

コスモス祭

 

 

 

煮込みハンバーグとエビフライのお弁当です

コスモスお弁当

秋晴れの日中は暑いほどですが、

朝・夕は、冷えますので、

上着を忘れないようにお出掛け下さいね

春ですね~(^0^)。

2015.03.27

 この季節、あちらこちらにが誇って、

きれいな風景ですねぇ

野山では、木や草花が新芽を出していますが、

皆様は何か”春”を見つけましたか~

患者様に春の食材”を連想して頂きましたら…多くの意見がありました春にふれてみましょう

  竹の子・わらび・ぜんまい・せり・春キャベツ

  つくし・セロリ・わさび菜・フキノトウ・ふき

  タラの芽・木いちご・よもぎ・木の芽など。

 

山遊びや散策で春を見つけた想い出が懐かしいようでした

四季を感じるのは良いことですね

 

 

 

 

003

 

 

 

013

 

 

 

写真は、1日にバランス良く食べたい食材の例です。

 

「そんなに野菜は食べれな~い!」「肉はこれだけ?」などの意見がありましたが

 

バランスのとれた食事とは・・・

「野菜を食べる!」「季節の食材をとる!」

「乳製品!」「魚を食べる!」「1日30品目の食材をとる!」「1日3回きちんと食べる!」など素晴らしい意見が出ました!!

自分なりの「決め事」を作って、病気にならない身体を作って下さいね

研修会では・・・

2014.12.29

 

 

 

2014も残すところあと少し・・・

日々、慌ただしくお過ごしの事と思いますが、

感染症に注意  暴飲暴食に注意・・・と

”警報”がいっぱいですねぇ~

特にこの時期は毎日体重を測る事をおすすめします。

 

今年は、多くの研修会に参加し、とても興味深いお話を聞きました

その中でも、皆様に耳寄り情報”をお一つ

きつね色(揚げ物)の食べ物を食べると老ける

そうですよー

アンチエイジング(抗老化/抗加齢)のお話でしたが、実年齢より”見た目が若~い!”を実現するには、

やはり・・・規則正しい食生活のようです。

①野菜から食べる。②ゆっくり食べる。を心がけて下さいねぇ

健康で若く見られる!なんて、ん~分かっていても

なかなか出来なくて、悩みは尽きませんが

気を付けたいのが・・・こちら⇓⇓⇓ やっぱりかぁ~

清涼飲料水 揚げ物 暴飲暴食 過度な飲酒

 

   来年の抱負にお一ついかがですか 

 

 

⇓都城保健所にて栄養士研修⇓

アンチエイジング

↑アンチエイジングについて↑

⇓熊本県において⇓

クックチルセミナー

↑クックチルセミナー↑

⇓東京において⇓

日本精神科医学会

日本精神科医学会  認定栄養士研修

 

 

     感染症や食べ過ぎに注意して、

     良いお年をお迎え下さいませ

お菓子バイキング

2014.11.28

 もうすぐ、12月ですねぇ~

徐々に気温が下がりますので、体調管理には十分気をつけて下さいね

 

ハロウィンでは、お菓子を作りましたぁ~

カボチャではなく梨のおばけなんです

さつまいもカボチャを焼き上げましたぁ

梨のおばけ~

 

 

 

 

 

 

 

CIMG5457

 

 

 

 

 

 

夏本番!!

2014.07.22

   元気にお過ごしでしょうか?

この時期は、さらりとした麺類や清涼飲料水を求めてしまいますが、

食事のバランスが崩れると・・・太っちゃうかも~ 😯

疲れやすかったり、体のだるさが続いてしまいます。

 そこで、水分睡眠はもちろんのこと!

食事では夏野菜(トマト・オクラ等)、ウナギ豚肉大豆

ビタミンBやビタミンCを多く含む食材を食べるように心がけて下さいね!!

7月29日は土用の丑の日です!!病院でもウナギ丼を予定しています  。

 

  先月・・・院内のびわを収穫してびわゼリーをお出ししました 😛

  とても爽やかな甘みで、季節の食べ物はやっぱり!良い味がします!

page

    ⇓こちらは、お楽しみのケーキバイキングです (^◇^)

ケーキバイキング

 患者様は、そうめん流しやスイカ割りなど、夏の定番!

先取りしています (*^▽^*)

皆様もお体に気をつけて、元気に夏”をお楽しみ下さいませ  (^O^)

 

 

 

イベント食

2014.05.30

「初夏」の通り、日中は夏を思わせる気温になりますね  :-)  

患者様は、お花見やグランドゴルフを楽しまれていますよ!

 

 

お弁当を持って外出されました!

お弁当3お弁当2お弁当1

お天気に恵まれて

「美味しかったよ~」「足りなかった…」「全部肉が良かった~」

楽しいコメントを頂きました( ^)o(^ )

 

 

外出が出来ない方は・・・デザートバイキング

お楽しみがありました)^o^(

 

 

019022

クレープは3種類のフルーツソースを添えました。

ケーキは、キャラメルケーキ大人気でした !(^^)!

 

 

031029

 

どれにしようかと悩んでおられましたが、

あっという間に完食でした  :mrgreen:  

栄養管理課~備えについて~

2014.03.27

           院内にあるは只今、満開です!! 

           心もなごみますね 😀

桜 001

 

 

 

 

3月は・・・

東日本大震災から3年。

新燃岳の噴火から3年

改めて備え』についてご紹介しました。

安心クラブ

備蓄品

インフルエンザなどの感染症で外出出来ない時や

台風による災害、新燃岳もいつ噴火するやもしれません ので

この機会に・・・非常持ち出し袋を準備してはいかがでしょうか?

『備えあれば憂いなし 😀 』

ちなみに・・・備えは、リュックに入れるがお勧めです!

男性50㎏まで。女性30㎏までが目安ですよ。

 

ページの上へ移動