1病棟だより☆彡
2016.03.30
★作業療法室 3月パート➁★
2016.03.28
3病棟 木工作業へ参加
2016.03.24
皆さん元気でお過ごしでしょうか?
3病棟も今月からOTの木工作業に参加しております。今回で2回目です。
背もたれ付きの長椅子の脚を加工しています。
ドライバーでのネジ回しも普段やらないせいかきついです。
今回でだいぶ形になってきました。
次回あたりで完成までこぎつけるかもしれません。
それではまた。
バランスボール5病棟
2016.03.22
何に使うかと言いますと
頑固な便秘改善
ボールの上に座って、ピョンピョン跳ねたり
寝た状態のまま、ピョンピョンと動かします
中々自ら行ってくれないので
職員も一緒に取り組んでいます。
ちなみに、職員はおなかがグルグル~腸の動きが良くなったみたいです
でもかなり、ボールの上でバランスをとるのは難しいです
Nさんは毎日やってるので、上手にできるようになりました
合同就職説明会に参加しました
2016.03.18
3月4日、宮崎県立看護大学県内医療機関合同就職説明会に
参加しました。各施設が5分間のプレゼンテーションを行い、終了後に
ブースでの個別説明を行いました。毎年、一人でも多くの学生の皆様に
ブースに来ていていただけるようなプレゼンテーションの内容を考えて
おりますが、ブースに来てくださる学生の皆様も少なく、魅力的なプレ
ゼンテーションを考えないといけないと感じた一日でした。
★作業療法室 3月★
2016.03.17
研修に行ってきました(^_-)-☆
2016.03.15
臨床心理室です( `ー´)ノ
みなさん、こんにちは。
私、火の国熊本に研修に行ってきました。
興味深かったので、適当に(!?)ご紹介します。
心の健康会議「こころ豊かな長寿社会の創生
―臨床心理士の新たな期待とまなざし―」
というのがテーマでした。
今の社会では少子高齢化がすすみに進んで、
1990年生まれの女性の約40パーセントが、
生涯無婚で、子どもを作らないというすごい結果が出ています。
それにともなって、日本の社会保障制度や日本型の雇用形態が通用しなくなってきています。
お年寄りや、女性だけでなく、18歳前後の若者の貧困も問題になっています。
居場所がなく、「児童館」と呼ばれる施設では、
規定年齢以上(18歳以上)の若者が
食事もとっていない状態で、たくさんやってくるといいます。
また、最近ではSNEP(孤立無業者)という言葉も出現しています。
SNEPとは、20〜60歳の現役年齢で、未婚無職者のうち
普段からずっと一人で暮らしている方のことを言います。
該当者は1996年74万人。2006年118万人。2011年162万人と
どんどん伸びています。うなぎのぼり。
まさに世紀末。しかし、ケンシロウはもういない。
今の社会は、前例のない状態で、どうしたらいいのか誰にもわかりません。
ですから、支援者や社会で生きる一員として、私たちが何をしていけばいいのか、
自分たちで考えていかなければなりません。
漫然と仕事をしている自分に「もっと考えなさい」と声をかけながら、
これから地域で仕事をしていく者として、頑張っていきたいと思います。
臨床心理室でした。
マロニエの丘だより(ひな祭り編)
2016.03.07
重度認知症デイケア マロニエの丘 です。
かなり久しぶりのブログ更新となりました。
3月3日は、ひな祭りでしたね。マロニエの丘でも ひな祭り をおこないました。
ひな祭りの思い出を語り合ったり、歌をうたったり、午前の活動で作ったおやつ
(手作りイチゴムース)をいただいたりと楽しい時間を過ごしました。
利用者の皆様が折り紙とビー玉を使い お内裏様 と お雛様 を作りました。
それぞれ顔を描き味のある作品に仕上がりました。作品と一緒に当院内に植えら
れている桃の花も飾られていました。
フレブル★トリオ66
2016.03.01
3月になりました~。梅の花や桃の花が見られるようになり、春はすぐそこですね♪
先月はあくびちゃんのお尻が赤く腫れあがってしまい動物病院に2度行きました。
細菌が入ってしまったようですね~。現在では腫れもひいてトイレもスムーズにできております。
季節柄、インフルエンザ・花粉症などよく耳にしますが皆さまもどうぞご自愛くださいませ(^^)