地域に信頼され、愛される病院をめざして奉仕の精神でつとめます。

医療法人 浩然会 内村病院-精神科・心療内科

求人情報

TEL.0984-23-2575

FAX:0984-22-6442
外来受付 月~金 8:05〜11:30・土 8:35~11:30
(土曜は再診のみ、日・祝祭日は休診)

フレブルブログ

最近のブログ

過去のブログ

スタッフブログ

敬老の日・綺麗なお花で迎える敬老会

2018.09.28

 

9月17日は敬老の日でした。

 

あさひ保育園様より綺麗なお花を頂きました

秋を彩る、かぼちゃの魔女がかわいいものとなっています

9月26日の敬老会にて飾らせて頂きました

 

あさひ保育園の皆様ありがとうございました。

 

カテゴリー:作業療法 

そうめん流し5病棟

2018.09.25

 

秋めいてきた今日この頃ですが、5病棟も、ようやく、そうめん流しをすることが出来ました。

皆流れてきたそうめんを上手に

すくい食べていました。おいしそう

スイカ割りもしましたスイカを目指して頑張れ

結構大きなスイカです。なかなか割れませんね・・

右、右、左、左周りからの声援がすごいです

この後見事に割れ皆でおいしく頂きました。

輪投げ・・・狙って、狙って

夏と言えば夏祭り夏祭りと言えば金魚すくい実際金魚は無理なので

色とりどりの玉をすくいます。夏祭り気分をを味わえる良い機会となりました。

 

カテゴリー:看護部門 

ふれあい看護体験 2018

2018.09.18

今年も「ふれあい看護体験2018」に協力しました。

昨年度から看護協会の依頼で「ふれあい看護体験」の高校生受け入れに協力しており

本年度も2名の高校生を受け入れました。

参加者は初めての看護体験のため、朝はとても緊張した表情をしていましたが白衣を

着用すると表情も和らぎ笑顔が見られていました。

その後、患者様の気持ちを少しでも理解してもらう目的で、実際に車椅子の試乗や操作

抑制体験、幻聴のバーチャル体験を行いました。

また、病棟の夏祭りにも参加し患者様とコミュニケーションをとりながら色々なゲーム

を楽しんでいました。

参加者からは、看護の仕事に対して「人の役に立てる」「尊敬できる仕事」「やりがいが

ある」仕事だと感想が聞かれました。

「ふれあい看護体験」を受け入れることで看護の仕事の魅力に気付いてもらい、ひとりで

も多くの高校生が看護職を目指してくれればと思っております。

 

カテゴリー:看護部門 

日本精神科病院協会学術教育研修会 PSW部門

2018.09.18

みなさん、こんにちは!地域医療連携課ですヽ(^。^)ノ

 

 

8月9日と10日の2日間「日本精神科病院協会学術教育研修会」に行ってきました。

研修会場は福岡。小林からは高速バスで約3時間。乗り換えはありません。でも、県外での研修が初めてだったこともあり、研修会場のあるホテルまで無事に辿り着けるかドキドキしました(*^_^*)

無時に辿り着いた博多駅は大きくて、外国人の観光客がたくさんいました\(^o^)/

 

今回、全国から約200名の方が研修に参加していました。久しぶりに専門学校時代の同級生にも会ったので、それぞれの近況を報告し合いました。卒業して約3年…同級生たちもそれぞれの病院や施設で頑張っているんだぁと良い刺激になりました!(^^)!

 

今回の研修を通して、普段の業務について振り返る良い機会となりました。

私たち精神科病院で働く精神保健福祉士は、受診相談から入院相談、社会生活上の相談援助など、受ける相談内容は多岐にわたり、様々な問題に直面します。その相談に対し1つ1つ丁寧に話を聞き、相談者と一緒に解決策を模索していきます。しかし、医療機関だけでは解決できないこともあります。やはり他の医療機関や地域支援事業所、行政と連携していくことが必要だと思いました。今回、連携の大切さと事前の情報収集、アセスメントの大切さを学びました。また精神保健福祉士は、相談者と様々な制度や関係機関を繋げていく職種なので、円滑に調整できるよう努力していきたいと思いました。

 

最後に余談ですが・・・

博多駅の周辺には、焼き鳥屋、餃子店、ラーメン店などたくさんのお店が軒を連ねており、さらに地下にもたくさんのお店がありました。研修の合間に少し福岡を満喫しようとラーメン店を5つ周りました!どこのお店も外国人の方が多く、またスタッフとして働いている外国人もいて異国の言葉が飛び交い、とても不思議な感じがしましたヽ(^o^)丿

 

 

県外にあまり行かないので、とても貴重な体験となりました☆

 

この研修で学んだことを普段の業務の中でも活かせるよう、頑張っていきたいと思います!!

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 

夏の風物詩…流しそうめん開催!

2018.09.25

 

 

皆さん、こんにちは。作業療法士です

 

9月に入り朝夕が少しずつ涼しくなり、秋に移り変わる時期となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

 

報告が大変遅くなりましたが、私達作業療法士は患者様に楽しんで頂けるように、夏に数回に分けて流しそうめんを実施させて頂きました!

 

やっぱり夏はそうめんですよね。そのままめんつゆにつけて食べてもいいし、薬味をつけたり、具材をのせてアレンジしたり…と毎回食べても飽きないものです(‘ω’)ノ

 

私は4月に入職したので今回の流しそうめんが初参加となり、どのようなものになるのか見ていましたが…流しそうめんが本格的で驚いたのを今でも覚えています。

患者様の中にも流しそうめんはしたことない方が多く、

 

「すごいね~!!流れてる~

 

と明るく話す方やおいしく食される姿を見てまた来年もしていきたいと思いました。

 

その後スイカ割りを行い、食後のデザートとしてスイカを食べる事や夏祭りのイベント(射的、輪投げ、ボールすくい)も皆さん笑顔で行われており、楽しく夏を終えることができたかと思います( ´∀` )


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は秋のイベント【敬老会】がありますので楽しいものとなるように病院全体で考えているところです…

初めてのブログ投稿をさせて頂きましたが、いかがだったでしょうか?緊張しながらの作成で戸惑いもありましたが無事完成できましたまた次回も季節のイベント行事やOTスタッフの様子など皆さんにご紹介できればと思います

カテゴリー:作業療法 

フレブルチョビのちょびっと話11

2018.09.03

9月は作業療法士の原口さんです♪
①内村病院勤務歴はどのくらいですか?やりがいはありますか?

「1年5ヶ月目です。地元の精神科で働いてみたいという想いがあったので内村病院に入職しました。患者様ができないと思っていたことが、実際に行ってみて出来た時の笑顔を見た時にやりがいを感じます。」

 

②内村病院のココが面白い等、印象的な所はありますか?

「時々、理事長先生が飼われているチョビちゃんが事務局や廊下を走りまわっていることがとっても印象的です。スタッフも明るくて面白い方が多く、楽しく働かせていただいています。」

 

③何か趣味や最近ハマっている事などあります?

「趣味は写真を撮ることと旅行に行くことです。最近ハマっていることは【ひとりカラオケ】です。いつかNHKのど自慢大会に出る事が夢です。」

 

④原口さんは犬派ですか?猫派ですか?

「犬派です。家では犬2匹と猫1匹を飼っています🐶🐈」

 

なるほどー。ありがとうございました(∩´∀`)∩

原口さんの歌声聞きたいですねー♪ 来年のふれあい祭ではぜひ1曲お披露目お願いします!

 

カテゴリー:スタッフブログ , フレブルブログ 

9月に入りました・・・・。

2018.09.03

 季節では「秋」になりますが、まだまだ暑さ厳しい日が続きます。

皆さん、どうぞ熱中症などならぬように、十分に体調管理には気を付けてお暮し下さい。

暑い夏の代名詞とも言える「花火」、夜に輝く花火を8月も患者さんと、ちぎり絵として楽しむ事が出来ました。

患者さんとの会話の中で、花火の中で一番人気が「線香花火」でした。

その線香花火は火がついてから玉が落ちるまでは、4つの段階に分かれていて①最初の玉を「牡丹」➁激しく火花が散る「松葉」➂火花が落ち着いて下向きに落ちだす「柳」④玉が落ちる前に小さく火花が散る「散り菊」とそれぞれ植物の名前がついています。

「線香花火」・・・風情があってロマンティック、日本人独特な素敵な呼び方ですね。

 

カテゴリー:看護部門 
ページの上へ移動