西諸地域の紹介(花火大会編)
2022.07.22
久しぶりの投稿になります。
25歳で入職し、はや、うん十年になる総務課の古参職員です。
新型コロナウイルス感染症の国内発生から2年以上が経過していますが
第7波に入り、感染者が急増し、過去最多を更新している状況です。
日頃のできる対策(マスク着用、手洗い,消毒、3密の回避、換気)を
取り感染しないように、また、広げないように注意したいものです。
今回は、西諸地域の花火大会を紹介します。
今のところ、えびの市京町温泉夏祭り花火大会が開催予定となっています。
その他の開催につきましては、各商工会へお問い合わせください。
えびの市京町温泉夏祭り花火大会
5000発
開催予定日 令和4年7月23日(土)
開催場所 川内川京町河川敷
昨年度同様、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、花火のみの打ち上げと
なります。(ステージイベント、出店等はございません)
まつり高原
3000発
※毎年8月第1日曜日開催
開催地:高原町総合運動公園
小林市すき納涼花火大会
7000発
※毎年8月中旬
開催地:本圧川河川敷 / 宮崎県小林市須木
のじり湖祭
3000発
※毎年8月下旬
開催地:のじりこぴあ / 宮崎県小林市野尻町東麓5160
colour 4
2022.07.19
light blue
水色には
冷静、繊細、洗練、爽やか、自由などの意味があります。
また集中力を高めたり、心を落ち着かせたりするなどの
自分の内面に、目を向けるというメッセージ性を持ちます。
あなたの好きなcolourは?
1病棟 ブログ委員
🌈夏🍧 🎇花火🎆 🎋七夕🎋
2022.07.11
梅雨が明け、暑さも日ごとに増し、夏を感じるこの頃です。
夏といえば・・・皆様は何を思い出されますか?
患者様達は、OT活動で真っ暗な夜空に、色とりどりの花火を打ち上げました。
立体的で、打ちあがった花火の様子が綺麗に表現されており、患者様達も
出来上がった花火を見て楽しんでいます。
七夕では、短冊をつくり、各々が健康や家族への思いなどの願いを込めました。
夏の空、夏の暑さ、ホールでは🎆花火🎇 🎋七夕🎋と夏を感じ、明るく、癒されています。
患者様達は、もうすぐ行われる夏祭りを楽しみにしています。
暑さも厳しくなってきましたので、皆様も身体に充分気をつけてお過ごし下さい。
「短冊に願いを込めて・・・」
2022.07.22
作業療法課 Part7
今年も【七夕】の季節がやってきました!!🎋
今回は各病棟の患者様と『短冊書きと飾り付け』や
短冊への願い事ですが、『元気に過ごしたい』や『早く退院したい』や『御家族の健康』
そして『新型コロナウイルスの収束』を願う方もいらっしゃいました
こちらは2病棟のOT活動で実施した『星とばしゲーム』になります🌠
「難しい~」と苦戦をしながらも楽しんでゲームに取り組んでいました!💪
皆さんは『七夕』では何をお願いしましたか
それぞれいろいろな願いを込めてお願いしたことと思います
私は『仕事を休むことなく、元気に全うできますように』とお願いをしました
皆様の熱い思いが空に届き、素敵な一年になりますように
「夏を美味しくいただきます!」
2022.07.06
作業療法課 Part6
皆さんは『夏野菜!』と聞いて何を思い浮かべますか?
キュウリやナスなどたくさんあると思います!🥒🍆🌽
今回は、5病棟の患者様とOT・OT実習生とで丹精込めて育てた『ミニトマト』が
無事に実りましたので、早速収穫しました🍅
真っ赤に色づいたミニトマト。とても美味しそうです😋
OTの実習生とともに水やりや草取りを丁寧に行い、ミニトマトができるのを
患者様達も心待ちにしていたようです。
収穫したトマトを見て、「このトマト柔らかいね~」と笑顔で話していました
ミニトマトはタンパク質、βカロテン、ビタミンC、葉酸、カリウム、カルシウム
鉄分など栄養価がとても高い野菜です。大きなトマトと比べて甘味がつよく、夏バテ
防止や免疫力アップやダイエット効果も大きく期待できます。
皆さんも夏バテ予防や栄養補給に『ミニトマト』を取り入れてみるのはいかがで
しょうか❓
暑い時はえびの高原へ
2022.07.01
例年より早く梅雨が明けましたが、それに伴い夏の猛暑がやってきました。
皆さまも熱中症にはくれぐれもご注意ください。
あまりに暑かったので、高原は多少涼しいのではないかと思い立ち、えびの高原に行
ってみました。もちろんコロナ対策は万全にして
車の温度計も37℃を指してました。
標高が上がるにつれて少しずつ気温が下がっていきます。
到着しました。日差しは相変わらずですがかなり涼しく感じます。
標高1000mを超えると気温は26℃ほどで10℃以上も差がありました。
景色も最高です。暑い時にはえびの高原に登ってみてはいかがでしょう。
それではまた。
4病棟ブログ委員
”腸活”うんちを観察しましょう!
2022.07.01
「腸活」「腸内環境」は、馴染みの言葉ですね!
腸が健康だと…免疫力が上がり太りにくくなる!など。
嬉しいメリットが他にもたくさんあります
「便はお便り‼」例えば…
「黄金のバナナうんち」=食事バランス100点
「ひょろひょろうんち」=食べる量が少ないかも!?
「コロコロうんち」 =水分が足りないかも!?
便から悪臭がしたり、黒っぽかったり、便秘や下痢をしがちな場合は、
腸内環境が悪くなっているサインです
アルコールは下痢の原因に
腸内に住む乳酸菌やビフィズス菌など1000種類以上の細菌のバランスを整える為に、”エサ”となる食物繊維やオリゴ糖を積極的に食べましょう‼
【1】食物繊維>具たくさんのお味噌汁
・野菜、海藻類、芋類を毎日意識して食べましょう。
【2】オリゴ糖>市販品の活用もお勧め
・豆類、玉ねぎ、バナナ、ブロッコリーなど。
「食べ物」「飲み物」「運動」に心がけて体調良く過ごしましょう
・バナナヨーグルト・しらたきと牛肉、カラーピーマンの炒め物
・ひじき枝豆ご飯・こんにゃくのピリ辛炒め、
・コーンと青菜のゴマドレッシング和え・納豆オクラのせご飯
「色々な食材から栄養を頂きましょう!」