地域に信頼され、愛される病院をめざして奉仕の精神でつとめます。

医療法人 浩然会 内村病院-精神科・心療内科

求人情報

TEL.0984-23-2575

FAX:0984-22-6442
外来受付 月~金 8:05〜11:30・土 8:35~11:30
(土曜は再診のみ、日・祝祭日は休診)

フレブルブログ

最近のブログ

過去のブログ

スタッフブログ

西諸地域の紹介(えびの市真幸駅編)

2021.01.25

久しぶりの投稿になります。
25歳で入職し、はや、うん十年になる総務課の古参職員です。

前回は、えびの市加久藤(かくとう)地区の紹介でしたが
今回は、えびの市真幸地区を紹介します。

順番通りに紹介すると飯野地区になりますが、真幸地区でぜひ
紹介しておきたい場所がありましたので真幸地区に戻りました。

 

その場所は、真幸駅です
真の幸せ』と書いて、真幸(まさき)と呼びます。

真幸駅(まさきえき)は宮崎県えびの市の山間にあるJR九州肥薩線
(えびの高原線)の駅です。宮崎県で初めてできた駅としても知ら
れていて、駅舎は1911年開設そのままの姿で残っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームの中央に幸せの鐘が置かれ、

  チョット幸せな人は1回

  もっと幸せを願う人は2回

  いっぱい幸せの人は3回

鳴らすとされています。真幸が、『真の幸せ』 に通じるものとして
入場券が全国的に人気です。

ちなみに私は、家族の幸せ、皆様の幸せ、コロナが終息しますように願い

3回鳴らしました

 

えびの市内の住民らがボランティア団体「真幸駅友の会」をつくって

駅舎の掃除をしたり、土日祝日に駅で地元産品の売店を開いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅の改札の横には、願い事の絵馬をかける場所があります

皆様、それぞれの幸せを絵馬に書いていました。

その中には、コロナの早い終息を願う絵馬も多数見られました。

皆様、思いは一つですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

険しい山線の区間にあるため、列車は真幸駅にいったん入り、引き
返した後、再び駅の上の線路へと折り返す逆Z型のスイッチバック
が設けられています。

現在、昨年の熊本豪雨災害の影響で肥薩線が止まっております。

早く復旧できることを願っております。

 

 

 

最後に、駅からは韓国岳や栗野岳などを望むことができます。

猫のお出迎えもありますよ

コロナが終息したらお出かけしてみてはどうでしょうか

 

 

カテゴリー:スタッフブログ , 事務 

節分

2021.01.25

昔から、鬼(魔物)は飢餓、災害などをおこすと言い伝えがあります。

この鬼(魔)の目(魔目)に、豆(魔を滅ぼす)を投げつけ、

追い払うと、福を呼び込むと言われています。

「鬼は~外!福は~内!」

今年一年、幸せが訪れて欲しいですね。

 

今月も「ちぎり絵作り」を、楽しむことが出来ました。

1病棟 ブログ委員

カテゴリー:看護部門 

グループホーム便り

2021.01.12

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 

☆年末から年始までのOT活動☆

2021.01.13

R3.part1 作業療法課

謹んで新年のお慶びを申し上げます_(._.)_✨

〔活動で創作した「しめ縄」&「初冠雪の山」、巫女OTスタッフ〕

本年もよろしくお願いいたします。

寒い日が続いていますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

昨年は、コロナウイルス感染予防の観点から作業療法活動が例年のように取り組むことが難しくなり、院外活動も行っていません。

そんな中、年末は各病棟ごとに「クリスマス会」を開催しました。

各病棟で内容も異なり、クリスマスケーキを作ったり、イルミネーションの写真をプロジェクターで鑑賞したり、クイズ大会、マジックショー、フラダンス、ハンドベル等、様々な出し物で患者様も喜ばれていました。

令和3年のクリスマス会は、全体での合同クリスマス会を行いたいですね。

 

新年が明けると「正月遊び」「新春の催し」として、各病棟で絵馬を書いたり、書初めをしたり、かるたやおみくじを行いました。

神社へ初詣に行けない代わりに鳥居を製作!

雰囲気だけでも「初詣」を満喫できるように賽銭箱やおみくじを結ぶ枝等も用意しました。

さらに、去年に続き「獅子舞」も登場して、「今年、1年良く過ごせますように」と多くの患者様が頭を噛まれていました。

コロナウイルスが県内でも感染拡大しつつありますが、早く感染が収まり、一昨年のように大勢で大盛り上がりの行事活動を再開できることを切に願っています。

カテゴリー:作業療法 

正月

2021.01.07

 

明けましておめでとうございます

患者さん同士で意見を出し合ったり、作業療法士からアドバイスをもらって、素敵な正月飾りが出来上がりました。

元旦は、ジュースで乾杯し、おせち料理を頂き、新年を祝いました

皆様にとって、素晴らしい年になりますように

 

5病棟ブログ委員

カテゴリー:看護部門 

2021 新春

2021.01.04

新年あけましておめでとうございます。

 

今年は丑年ですね。

丑(うし)は十二支の一つで2番目に数えられます。

丑年生まれの人の性格は、「努力家でマイペース」といわれ、

何事もじっくりと考えて、納得がいくまでは行動しません。

しかし、意思が決まると他人の意見に惑わされず、努力を惜しまず

コツコツと突き進みます。

また温厚で頭の回転が良く、面倒見が良いので、リーダーとしての

存在感を発揮するそうです。

 

さて、1病棟では昨年12月に、「ちぎり絵作り」を楽しむことが出来ました。

今年一年が、皆さまにとって良い年になりますように。

 

1病棟 ブログ委員

 

 

カテゴリー:看護部門 

「医食同源」とは…

2021.01.27

「医食同源(いしょくどうげん)」

という言葉をご存知でしょうか

 

「日常の食事に気を配る事が一番の病気の予防になる日頃からバランスの良い食事を摂る事で病気の予防や治療をしよう

という考え方です

栄養バランスをとる秘訣は…

毎日の食事で主食主菜副菜を組み合わせて食べる事です

 

 

食べ物が豊富に出回る時代となり「食品ロス」「肥満」食をめぐる課題を耳にしますね

肥満」「糖尿病」「脂質異常症」「高血圧症」等の

生活習慣病の要因になります。注意しましょう

 

 

食べ方(肥満)の注意点・・・

  ※出来る事から!取り組みましょう

1)寝る前の飲み食いはしない。

⇒体重を測りましょう。⇒BMI25以下が理想。

2)<主食らーめん+主食ごはん>の食べ方はしない。

⇒中性脂肪として蓄積され体重増加の原因になる。

3)毎食、野菜を食べる。

⇒体調を整え食べ過ぎを予防できる。低カロリーです。

4)ジュースやアルコールを飲まない日を決める。

⇒砂糖や食品添加物が多く高エネルギーの物が多いので

お茶や水を選びましょう。

5)3食をきちんと食べる。食事時間のリズムを崩さない。

⇒朝ご飯の欠食や間食、夜食はリズムを崩す要因になる。

 

当院では「日めくりカレンダー」を活用して

生活習慣病予防について意識しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:スタッフブログ , 栄養管理課 
ページの上へ移動