「自分の気持ちが分からない」について 臨床心理室について
2017.03.29
みなさんこんにちわ<m(__)m>
臨床心理室です(^_-)-☆
今日は、内村病院の若いスタッフAさんが、休憩中に
「どうしたらいいのー。自分がどうしたらわからんとよ」
と言ったセリフについて考えたいと思いました。
若い方も、中年の方も、高齢の方も、関係ないですが
「自分がどうしたらいいのか分からない」
「自分の気持ちがわからない」
ということをおっしゃる方が一定数いらっしゃると思います( ゚Д゚)
これ、私の主観ですが。。。。
「自分の気持ちがわからないなんて、病気!?」
そんなことはなく、きちんとしたメカニズムがありました。
自分の気持ちが分からない人研究所所長の
私が考察しましたところ、
世紀の大発見がありました。パンパカパーン!!
以下、自分の気持ちが分からなくなるまでの流れを書いています。
①.条件として、自分に自信がない人。自分が好きではない人。
②.①の人は自分の意見を言わない。「こんなことを言ったら、嫌われるかも」と思ってしまう。
だから「一般的に良いと思われる答え」や「相手が欲していそうな答え」を言います。
③.②をくり返していると、いつのまにか自分の気持ちや考えが分からなくなってしまいます。
こういうことだったんですね!たぶん・・・
後日
私「Aさんはまず、自分を好きになりなさい( ̄ー ̄)ドヤァ」
Aさん「え。けっこう私、自分好きなんだけど」
私「私の研究は間違っていたのかぁ~~(;´Д`)」
臨床心理室でした(‘ω’)ノ