第64回九州精神医療学会参加
2019.02.22
去る1月31日、2月1日に福岡県福岡国際会議場で盛大に開催された第64回九州精神医療学会に参加してきました。約300演題を看護師、心理士、精神保健福祉士等による発表者が2日をかけて7分間の持ち時間で発表されていました。今後、当院で取り入れてみたい発表もあり、興味深く視聴することができました。当院からも2演題を緊張を隠し自信をもって発表してくれました。演題は、「認知行動療法に対応した看護について」と「陰性感情に対するアンケート調査からスタッフの対応の変化について」でした。質問に対しても適格に対応することができていました
また、私は座長として参加させていただきました。日頃、デイケア活動での集団リーダーをすることがありますが、雰囲気が違うな、ちょっとどころではないなと緊張感を漂わせながら役割を行いました。何とか、病院代表として責務を全うできたかと感じています。この学会に参加でき、当院でも益々医療の向上に努めたいと思います。
カテゴリー:看護部門