地域に信頼され、愛される病院をめざして奉仕の精神でつとめます。

医療法人 浩然会 内村病院-精神科・心療内科

求人情報

TEL.0984-23-2575

FAX:0984-22-6442
外来受付 月~金 8:05〜11:30・土 8:35~11:30
(土曜は再診のみ、日・祝祭日は休診)

最近のブログ

過去のブログ

スタッフブログ

終戦から74年...

2019.08.15

みなさま、こんにちは。 地域医療連携課の精神保健福祉士です。

今回は真面目な話をします。

 

今日は、『終戦記念日』です。

もう、戦争は70年以上前の話になりました。

 

「もう、70年以上前」とは、恐らく戦後生まれ(この言葉も死語となりつつある

ようです)の私たちの感覚だと思います。

体験された方は、いつまでも“その時代”を忘れないと思いますし、国によっても感覚

が違うと思います...

実際、隣国とは、未だにそのことで揉めていますものね。

 

私も、子供の頃や若い頃は、学校で聞く「せんそうの話」や親戚の伯父さんや祖父母が

話してくる「せんそうの話」は、正直「・・・また、その話・・」と聞く気が全くあり
ませんでした。

面白くなかったです。

嫌だったです。

 

しかし、自分が、年齢や経験を重ねるにつれて変化が生じました。

今なら、親戚の伯父さんたちや祖父母にもっと聞いてみたい事がたくさんありますが

もう、いません。少し前までは、入院されていた患者さんから教えてもらったりし

ていましたがそんな方達も少なくなって参りました。

 

私の母親は認知症ですが、当時、半島に居た時のことは覚えており、「日本が負けた

日には、町中で爆竹が鳴って喜んでいた」「引き上げ船では、死んだ子供、或いは

新生児は、生きたまま海に投げ捨てられていた」と話します。

そして、必ず最後は戦争はいかん。戦争をすると惨めだ」と締めくくります。

 

いくら本やメディアから情報として取り入れても、こんな風に、実体験をした方々の

口から聞く話のようには、心に染みわたりません。

どうか、皆さんも、周りにまだその話が出来る方がおられるのであれば、終戦記念日

には色々教えてもらって下さい。

 

後世に受け継がなくてはならない大切な話だと思います。

高校野球!!  そんな私が応援しました\(^o^)/

2019.08.13

新米の精神保健福祉士です☆

2019.07.22

はじめまして!

新米の精神保健福祉士です(*^^)v

4月に入職し、もうすぐ4ヶ月。ようやく少し慣れてきたところです。

今日は自己紹介をさせていただきたいと思います

 

小林は地元です。もうずっと市外に住んでいましたが、久しぶりに小林に戻ってきました。

新米と言いながら年齢的にはあまり初々しくありません・・・笑

前職は保育士で、障がいのある子どもさんの施設や小児科病棟などに勤務していました。

精神科病院で働くのは初めてで、もちろん精神保健福祉士としての仕事も初めてです。なので、新しいことをひとつひとつ先輩方から教えていただいています。

うっかり、のんびり、あわてんぼうの私ですが、まだまだ始まったばかりなので、焦らずに覚えていきたいと思いまo(^o^)o

 

そして、好きな食べ物はピザです(^_^)/たっぷりチーズをのせてタバスコをかけて食べるのが好きです。

それからお野菜無農薬だったらすごく嬉しいです。今の季節は朝食でスムージーを作ったりします。

ちなみに料理はあまり好きではありませんが、必要に迫られて日々やっています。子どもがいるので時短レシピが助かります。簡単でおいしいメニューありましたらぜひ教えてくださいね(^_-)-☆

これからどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

グループホーム 『チロリン』 です。

2019.06.28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆多肉植物の寄せ植え☆

2019.06.24

こんにちは!6年目の精神保健福祉士です(*^^)v

令和になりあっという間に2ヶ月がすぎ、ようやく書類に令和とスムーズにかけるようになってきました( ..)φ

 

令和初!!なんてよく聞きますが、私も令和になって初めてチャレンジしたことがあります。それは・・・「多肉植物の寄せ植え」です!!

おしゃれ女子の間で流行っていると聞きつけ(数年前から流行っていたようですが・・・)ネットで調べて土や肥料、鉢植えを買ってトライしてみました!

 

そもそも多肉植物とは葉や茎、根に水分をためられる多肉質の植物の総称だそうです。南アフリカや南米など雨の少ない地域が主な原産地で極度に乾燥した環境や塩分の多い土地で生き抜くために適応して、ぷくぷくとした葉っぱや茎になったようです。ちなみにぷくぷくというよりつんつんしているサボテンも多肉植物の仲間だそうです。

 

多肉植物や鉢植えもいろいろと種類があって、どれにしようかと悩んだ末に完成したのがこちらです。

 

自分で植えたからこそ愛着がわき、今は毎日水をあげることが習慣になっています。

植物に癒されるな~と改めて思い、次は食べられるものにチャレンジしてみようかと考えています。

皆さんも疲れた時には植物で癒されてはいかがでしょうか?

 

  ↓↓ちなみにこれは友達の寄せ植えです。

 

 

 

最後に少しだけ・・・

先日、職場で何気なく「◌◌◌のポイントシールを集めて今欲しい商品をGETしようと思ってるんですよ~!」と口にした私(*^_^*)

すると・・・翌日から次々に「これ集めてるんだってね~」と職場のみんながポイントシールを持ってきてくれました!そして、わずか数日で目標達成!!

まさか、こんなに早く集まるとは思っていなかったので、びっくり\(◎o◎)/!!

ポイントシールを通して、みんなの優しさを感じ、改めて良い職場だなぁと思った今日この頃です( ^^) _旦~~

職場の後輩 ~8年目精神保健福祉士のつぶやき~

2019.04.30

みなさん、こんにちは!

4月で8年目を迎えた精神保健福祉士です(*^^)v

今日は私の後輩について話をしたいと思います。

 

私には3人の後輩がいます。

1人はまだ入職したばかりですが、残りの2人は今年で4年目、6年目を迎えます。

今日は入職して4年目、6年目の後輩について話をしたいと思います(^_^)/

 

 

 

まずは4年目の後輩です。

新卒で入職してきた彼は入職時よりおっとりしていて、癒し系キャラ。

存在だけで人を癒せるなんてすごいなぁ~なんて思っていました。

語り口調も優しくて、彼がいるとみんな笑顔になります。

4年経ってもそれは変わりません(*^^)v

でも、この4年間で彼は少しずつ経験を積み重ね、「出来る男!」に成長しました!

普段は優しい彼ですが、いざという時はしっかり相手に「NO!」を言えるようになりました。

自信がないと質問が多かったように思いましたが、今では自分でしっかり判断して行動する事ができます(^_-)-☆

ひと月にこなす書類の量や電話の数が今までより増えた気がします!

そして、最近では周囲の些細な変化にいち早く気づき「素敵ですね!」「変わりましたね!」と言葉をかけてくれるようになりました。その一言でとても気分が良くなります♪♪

この4年間で彼なりにたくさんのことを学び、頼もしくなったな~と思います\(^o^)/

 

 

もう1人は6年目を迎える後輩です。

新卒で入職してきた彼女は、年齢の割には落ち着いていて、つかみどころのないふんわりした人でした。なので、最初の頃は「どんな人なんだろう」なんて思ってました(@_@??

でも、仕事を通して見えてきたのは「根性ある性格」の持ち主だということ。

とにかくめげない!逃げない!

一度取り組んだ仕事は最後までやり通します◌(`^´)◌

 

この仕事をしているといろんな人に出会います。辛くあたられることもあります。悔しい思いもすることもあります。難しいケースに頭を抱えることもあります。

でも、彼女は良い意味で「鈍感」なのです。どんな事でも「とにかくやってみます!私は気にしません」と根性で乗り越えます\(^o^)/

そんな彼女は6年目を迎えて、気配りのできる素敵女子に成長しました!

そして、何より「面白さ」が加わり、時折繰り出されるナイスなコメントに「うまいなぁ!!」と感嘆させられることが増えました(^_-)-☆

 

 

そんな後輩たちの成長を感じながら、「人って日々成長するんだなぁ」としみじみ思います。

私も後輩たちに負けないように、日々人間性を磨いていきたいと思います\(^o^)/

 

枠からはみ出せ!!

2019.03.25

錯覚

2019.02.21

四九七十一四九七十一四九七十一四九七十一

四九七十一四九七十一四九七十一四九七十一

 

 

一十七九四一十七九四一十七九四一十七九四

一十七九四一十七九四一十七九四一十七九四

 

夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー

夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー

 

ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏

ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏

 

こんにちは、中堅の精神保健福祉士です!!

突然すみません。上の文章、ななめにゆがんで見えませんか?

これは目の錯覚によるものらしいです。この法則を活かして、私も錯覚文章を作ってみようと思います。

 

スワカケースワカケースワカケースワカケー

スワカケースワカケースワカケースワカケー

 

―ケカワスーケカワスーケカワスーケカワス

―ケカワスーケカワスーケカワスーケカワス

 

おお!うまくいった気がします。少しゆがんで見えませんか!

どんどん行きましょう!

 

タワーマンションタワーマンションタワーマンション

最上階最上階最上階最上階最上階最上階最上階最上階

高級外車高級外車高級外車高級外車高級外車高級外車

シャンパン豪遊シャンパン豪遊シャンパン豪遊シャン

 

・・・あれ?ゆがんで見せませんね?・・・・・そうか。

ゆがんでいたのは私の心・・・。現実を直視せずに夢ばかり見ていたようです・・・。

皆様は心健やかでありますように・・・・。

今年が始まってもう1か月☆

2019.02.12

こんにちは!地域医療連携課の精神保健福祉士です(*^^)v

つい先日「あけましておめでとうございます!」と挨拶を交わしたように思いましたが、もう2月です\(◎o◎)/!

年を重ねるたびに「1年ってあっという間だなぁ」と思うようになりました。

 

 

みなさんは年始に「今年の目標」を決めますか??

私は毎年、昨年の反省を踏まえて、今年の目標を立てます!

そんな私の今年の目標は、「歩調を緩めて、周りを見る余裕を持つ」ことです( ^^) _U~

昨年の私は、仕事も私生活も忙しく、毎日必死に走り続けていました>゜))))彡

いつも「まだまだできるはずだ!」「もっと頑張れ!!」とやる気を奮い立たせていたように思います。

あまりにも目まぐるしくて、季節の移り変わりを感じる余裕がありませんでした。

気づくと「もう〇月!先月は何してたっけ??」と驚き、最近のことなのに「思い出せない\(◎o◎)/!」ということが多かったです。

それだけ充実した毎日だったのかもしれません(^_-)-☆

でも、やっぱり疲れて「ふぁぁ~もう無理(>_<)」となっちゃいます。

ともすると「なんで私ばっかり(p_-)」と周りを責めちゃったりして…

やっぱり「余裕を持つこと」って大事ですね!

自分なりに上手に息抜きして、ぼんやりする時間は必要だと感じます。

 

余裕があると、周りの人が自分をサポートをしてくれていることに気付きます。

きついなぁ、しんどいなぁという時、いつもグチを聞いてくれる人がいます。

「美味しいものを食べに行こうよ」と声をかけてくれる人がいます(*^^)v

悩んでいる時は、同じように真剣に考えてくれる人がいます!

私はたくさんの人の支えがあって、生きているんだなぁと感じます(#^.^#)

 

なので、

今年は支えてくれるみんなに感謝しながら、

「余裕をもって」毎日笑顔で、

「歩調を緩めて」季節を感じながら過ごしたいと思います\(^o^)/

 

 

みなさんの今年の目標は何ですか???

グループホーム(GH)のおせち

2019.01.15

ページの上へ移動