地域に信頼され、愛される病院をめざして奉仕の精神でつとめます。

医療法人 浩然会 内村病院-精神科・心療内科

求人情報

TEL.0984-23-2575

FAX:0984-22-6442
外来受付 月~金 8:05〜11:30・土 8:35~11:30
(土曜は再診のみ、日・祝祭日は休診)

フレブルブログ

最近のブログ

過去のブログ

スタッフブログ

「鬼は外~! 福は内~!」

2019.01.28

寒い、寒い日が続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

2月4日は「立春」です。

季節の変わり目の「立春」には、邪気(鬼、魔物)が出てくると考えられていました。

その邪気を追い払う儀式として、文武天皇が慶雲3年に宮中で、初めて行ったのが

「立春」の前日、「節分」であります。

「節分」では、豆を鬼にまいたり、ぶつける事で邪気を

払い、無病息災を願います。

「心の中の鬼」である「嫌な感情」、「嫌なストレス」、「嫌な不安」などを

独りで抱え込まず、是非、当院スタッフや家族、友人などに

相談して追い払って下さいね。

今月も、患者さんとスタッフとで楽しく、ちぎり絵作りをする事が出来ました。

*「豆知識」・・「豆(まめ)」は「魔目(まめ・鬼の目という意味)」や

「魔滅(まめ・魔物を滅するという意味)」の語呂合わせを持ち合わせます。

 

1病棟 スタッフ一同

 

カテゴリー:看護部門 

グループホーム(GH)のおせち

2019.01.15

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 

☆餅つき・鏡餅の完成!☆

2019.01.11

 

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します。

 

改めまして、こんにちは作業療法士です

 

みなさんは年末に餅つきをされましたか?

上の写真は患者様と作った鏡餅門松です!

 

ということで、今回は、餅つき

 

もち米を蒸します

蒸している間に、鏡餅の歴史や名前の由来などをクイズ形式で出題し患者様とスタッフが一緒に考えながら答えていきました。

意味を理解したうえで鏡餅を飾ったら、より有意義な正月を過ごすことが出来るのではないでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もち米が蒸し終えると、いよいよ・・・

餅つきの始まりです

 

実は前日の準備が大変なんです

臼や杵を水に浸したり、餅つき前まで熱湯に浸すなど...

水に浸すことで木が割れるのを防いだり、熱湯に浸すことでもち米が冷えないようにします。

 

まず、もち米を臼に入れて、均一に体重をかけながら潰していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的にもち米を潰すことができたら、もち米をついていきます!

患者様の中には餅つき経験者が多く、皆さん上手に餅をつきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合いの手(もちをひっくり返す)はスタッフが行い、患者様との息もぴったりです!

見ている方も掛け声を合わせて応援しています

 

多くの患者様が「疲れたけど、楽しかったよ」と、餅つきを楽しまれていました。

 

餅つきが終わってからは、ぜんざい振る舞い行いました。

今回ついたお餅は鏡餅に使わせてもらい、皆さんには「やわらか福餅」という歯切れのよいお餅をご用意しました。この福餅を焦げ目のつくまで焼いてぜんざいに入れました。

 

 

甘い匂いの中に香ばしい香りのあるぜんざいを美味しく食されており、おかわりをする方もいらっしゃいました。

甘いものを食べて、会話も弾んで、心も体も温まっていただけたのではないでしょうか?

 

私も患者様の温かい笑顔を見て、今年も元気に頑張ろうと思いました!

今年は行事はもちろん、それ以外の様子なども紹介していけるよう頑張ります

カテゴリー:作業療法 

年末年始行事🎄🎍

2019.02.04

12月25日に年末クリスマス会を行いました。

午前中は、利用者様やスタッフの出し物宴会を開催。

利用者様は、横綱土俵入り一発芸・歌の発表。

スタッフは、某クイズ番組の究極○×クイズ。

みんなで楽しく盛り上がりました

午後には、栄養課からデザートのクリスマスプレゼントが届き、全員が、目を輝かせながら好きなお菓子を選び、美味しくいただいていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年始の1月4日は、新年会にてぜんざいを作り、メンバー全員でいただきました

 

 

 

 

 

 

年末年始は色々食べてますので、体重増加がとても気になります

カテゴリー:たんぽぽ館 

フレブルチョビのちょびっと話15

2019.01.04

2019年1月は医事課の温水さんです★①内村病院での仕事内容は?勤務歴はどのくらいですか?

勤務歴は8年になります。主な仕事内容は医事課として医師や看護師などの専門職と患者様をつなぐパイプ役のようなことをしております。

私たち医事課との会話や対応などで患者様が笑顔で安心して自宅へ帰られる姿を見るとやりがいを感じハッピーになれます(^^)

 

②内村病院のココが面白い等、印象的な所はありますか?

職員が宮崎・都城といった市外から通勤している方が多いですね。夫婦や親子で勤務している方も多くてびっくりしました。とても魅力的な職場なんだろうなーと入職当初感じたのを覚えています。

 

③何か趣味や最近ハマっている事などあります?

趣味というか特技というか…フラダンスをやっています。地域のイベント等でよく披露させて頂いてます♪

ハマっていることは「ポテチ」です。家族で週3くらいで食べています。

週3も食べれば、フラの効果が台無しではありますがやめられませんね~(笑)

 

④恒例の質問ですが、猫派犬派ですか?

どちらかと言えば犬です。子供の頃は犬を飼っていましたが、今は飼っていません。

家にいる人間の雄3匹(42歳・13歳・11歳)雌1匹(10歳)を食わせるのがやっとです(≧◇≦)

 

なるほどー。ありがとうございました(∩´∀`)∩

温水さんはとっても明るくて面白い方です♪ しかし、フラを踊る姿は真剣です。

今年のふれあい祭ではぜひ踊っていただきたいですね☆彡

カテゴリー:スタッフブログ , フレブルブログ 

5病棟のお正月

2019.01.04

明けましておめでとうございます

今年もよろしく、お願いします

今年のお正月は、出勤でございました

なので、病棟の様子を

午前中は、患者様が、大晦日の紅白を見る為の準備です

準備が整ったら、師長からの新年のあいさつの後

ジュースでかんぱーい

紅白は夜遅くまでやっているので、最後まで見ることが出来ません

なので、元旦の日に録画した紅白を見るのが

とても楽しみなようです

そして、職員のお昼休みは

職員のSさんがおせち料理を作ってきてくださいました

ローストビーフや、スペアリブ、エビチリ、その他たくさん

どれも、手が込んでいて、とってもおいしかったです

こんな料理が食べれるなら、お正月出勤も嬉しいです

Sさん、作るの大変だったと思いますが、幸せなお正月を迎えることが出来ました

有難うございます

カテゴリー:看護部門 

☆明るく、楽しい!クリスマス会開催☆

2019.01.04

 

こんにちは!作業療法士です

 

今回は12月26日にクリスマス会を開催しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんクリスマス会を楽しみにされていた様子で、冬の寒さも吹き飛ばすくらいの元気を感じました

 

今回、私は司会進行の方を担当させていただきました。

皆さんに楽しんでもらえるだろうか?上手く進められるだろうか?と緊張しながらの司会でした。

 

 

まず、朝日保育園の子供達の出し物から始まりました

衣装も本格的で園児たちが一生懸命に歌やダンス、演奏などを披露して頂きました。

自然と拍手したくなるような出し物で私も司会の役目を忘れてしまいそうでした…


 

 

 

 

 

 

 

 

 

出し物が終わってからは園児からのプレゼントを患者様が受け取りました。

皆さん笑顔で受け取られており園児と握手をしたりお話をしたりと楽しい時間を過ごされていました!

 

 

そして朝日保育園からのお花を頂きました

 

 

 

綺麗な花々で、近くを通るだけでお花の優しいにおいが香ってきます。

お花の好きな方もお花を見たり、香りを楽しまれたりされていました

朝日保育園の皆様本当にありがとうございました。

 

 

そのあとは2病棟の出し物がありました。

2病棟では、皆さんの書かれた塗り絵をスクリーンに映し、物語に合わせて朗読する出し物や合唱を行っていました。

サンタクロースになる前のおじいさんのお話で感動する素敵なお話でした。合唱では冬の歌をみなさんで歌われていました。

 

5病棟の出し物では

ハンドベル演奏とダンスを行いました。私も皆さんと一緒に行わせていただきました。

ハンドベルの音色や明るい楽しいダンスを一緒に行い、行う側も、見る側も盛り上がることが出来たと思います。終了してから患者様同士で「上手くできたね。」と喜ばれていました。

 

 

どちらの病棟も練習を重ねて、成功した時の達成感を味わうことができたのではないでしょうか。

 

 

スタッフ出し物では私達作業療法士がヒゲダンスをさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

傘回し、吹き矢、フラフープくぐり等患者様も一緒に参加できる出し物をしました。

 

スリルのある出し物でハラハラドキドキを全体で感じながら楽しく行えました。

 

新人スタッフ紹介では、私を含め7名それぞれが趣向を凝らしサンタクロースの衣装やトナカイ、雪だるま、天使まで!?笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紹介を終えてからクリスマスプレゼントをお渡し、皆さんに喜んで頂きました。

最後は今年一年の振返りや来年の事について少しお話をしてからクリスマス会を無事終えることが出来ました。

患者様から「司会上手くできたね」、「ありがとうね」と私に伝えに来てくださる患者様もいました。

とてもうれしく私にとっても良い経験になりました。

 

今回のクリスマス会は皆さん笑顔で楽しまれており、良い時間を過ごせたのかな?と思います

患者様が楽しく発言されたり、陰でスタッフの方々が手助けして下さったりと私も司会を楽しく行うことが出来ました

 

 

最後まで見て頂きありがとうございました。

来年も作業療法士一同、頑張ります

 

皆様良いお年をお迎えください。

 

作業療法士 一同

カテゴリー:作業療法 

日記

2018.12.25

こんにちは!地域医療連携課です(*^^)v

毎年12月になると「今年もあと少しで終わっちゃうのに、何もしていない!!」と少し落ち着かない気持ちになります(^_^;)

そして、毎年同じように「来年こそは頑張るぞ!」と来年の自分に期待してしまいます。

 

先日、部屋の掃除をしていると、3年前の日記(メモ?)を発見しました\(◎o◎)/!

日記を書いていたことすら忘れていたので、読み返してみて「そんなこともあったなぁ」なんて懐かしく思いました。

3年前はわずか2ページで挫折した日記ですが、今年はこれまでの反省を活かして、1日の出来事や思っていることを書くようにしましたφ(..)

何もない日だと思って、1日を振り返ってみると意外と書くことがあります。

書いているうちに数日前のことも思い出して、日記に書き足すこともあります。

日によって書く内容も量もバラバラですが、楽しいことを書くと良いと聞いたことがあるので、できるだけ良いことを書くようにしています♪

モヤモヤしたり、落ち込んでいる時はとにかく「あ~嫌だ!モヤモヤするな~(-_-;)」と感情だけを書くこともあります。書くことで自分の考えがまとまったり、気持ちがすっきりしたりすることもあります。

 

毎日書くといいのかもしれませんが、あまり気負わず、書きたい時に書くようにしています。

数年後に読み返した時、自分の成長を少しでも感じることができればいいなと思います(*^^)v

みなさんも今日の気持ちや出来事を日記に書いてみてはどうでしょうか??

きっといろいろな気づきがあるかもしれませんよ\(^o^)/

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 

西諸災害時障がい者支援ネットワーク協定締結式

2018.12.25

平成30年12月19日(水)内村病院にて

「西諸災害時障がい者支援ネットワーク協定」の締結式を行いました。

 

 

このネットワークは、平成27年2月に発足し、西諸地域で大規模自然災害が発生した場合、また発生するおそれがある場合に西諸地域にある障がい者関連施設と内村病院がお互いに協力・連携し合って、障がい者の安否確認や受け入れ先の調整、避難所の訪問等をしていくことを目的としています。

そして、今回その協力体制をより強固なものにするために当院を含めた13事業所間「協定書」を取り交わしました。

 

本日に至るまでの3年間、顔の見える関係作りから始め、互いの施設特性を知り、そして災害時に起こりうる様々な可能性やその時にどう対応するのかについて検討を重ねてきました。

 

1つの病院や施設だけでできることには限界がありますが、西諸地域にある障がい者関連施設が互いに協力し合うことができれば、それは大きな力となります。

 

それぞれの専門性や知識を活かしながら、柔軟に対応できるシステムを作っていく。そうすることが1人でも多くの障がい者を救うきっかけになると信じ、これからも地域のネットワーク強化に努めていきたいと思います。

 

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 

私の町の定食屋さん

2018.12.25

みなさん、こんにちは\(^o^)/

今年3年目を迎える精神保健福祉士です☆

12月に入って寒い日が増えてきましたが、みなさんお元気ですか??

 

今日は私のプライベートのお話をしたいと思います(*^^)v

この前、友人から「たまにはご飯でも食べに行こうよ」と夕飯に誘われました。

友人から指定されたお店は、看板は年季が入っており、こじんまりとした店構えの定食屋さんでした。いつも車で前を通り過ぎると閉まっている事が多いお店だったので「まだ営業してたんだ!」と少し驚きました(@_@;)

ドアを開けると「チャリンチャリン」と涼しげな鈴の音が鳴りました。

その音に気付いた店主が店の奥に向かって「お客さんがきたよ~」と声をかけると、奥から女将さんが「いらっしゃい」と笑顔で出迎えてくれました。このお店は、老夫婦が2人でやっている定食屋さんのようです。壁には昭和レトロなポスターや懐かしいメニュー札が貼られていました。そして、自分たち以外に2名の先客がいました。

 

女将さんに座敷に案内され、悩んだ末にカツカレーとから揚げ定食を頼み、ちょっと気になった厚揚げのあんかけを追加で注文しました。

しばらく待っていると注文した料理が運ばれてきました( ^^) _旦~~

カツカレーのカツは皿いっぱい並べてあり、とてもボリューミーで、味は家庭的でどこか懐かしい感じでした(*^^)v

 

帰り際にもう一組のお客さんと会計が一緒になりました。どうやら母親と息子だったようで、店主が「久しぶりやが~、めずらしかったが!元気にしちょった??」と声を掛けていました。その声掛けで2人が昔馴染みのお客さんだったことが分かりました。その老夫婦の接客がとても暖かく、ほっこりとした気持ちになりました( ^^) v

みなさんもたまにはフラッと気になった定食屋に入ってみませんか??

そこにはお腹も心も満たされるような素敵な出会いがあるかもしれません\(^o^)/

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 
ページの上へ移動