地域に信頼され、愛される病院をめざして奉仕の精神でつとめます。

医療法人 浩然会 内村病院-精神科・心療内科

求人情報

TEL.0984-23-2575

FAX:0984-22-6442
外来受付 月~金 8:05〜11:30・土 8:35~11:30
(土曜は再診のみ、日・祝祭日は休診)

フレブルブログ

最近のブログ

過去のブログ

スタッフブログ

フレブルチョビのちょびっと話5

2018.03.01

3月は療養病棟の中嶋師長です★

 

 

①内村病院勤務歴はどのくらいですか?きっかけは?

「30年です。看護師として精神科に働きたかったので内村病院に就職しました。」

 ②内村病院のココが面白い等、印象的な所はありますか?

「スタッフ同士が楽しく働ける場ですね。趣味を通じて職場外でも交流がありますよ。」

③何か特技、趣味などあります?

「特に趣味はありませんが、子供のやっている野球観戦が楽しく今はそれに没頭しています。」

 ④中嶋さんは犬派ですか?猫派ですか?

「犬です。3歳♂を飼ってますよ。」

 

なるほどー。ありがとうございました(∩´∀`)∩

子供さんの野球姿を熱心に応援する中嶋さんの姿が浮かびます~♪

 

そういえば、以前は職員が集まって野球大会を開催したことがあります。

経験者と未経験者の混合で珍プレー好プレーがあり、とても楽しかった思い出があります。

また復活して頂きたいイベントです(^^)/

カテゴリー:スタッフブログ , フレブルブログ 

✨たんぽぽ館の場所が変わりました✨

2018.07.04

 

6年間デイケアたんぽぽ館は、上の写真の茶色い建物で日々利用者様と一緒に様々な活動を取り組んできました。しかし、今年の1月より中央写真の建物に移りました。建物が移動して半年程が経ちましたが、利用者様からは「この建物は日当たりも良いし、明るくていい場所」、「広々とした空間が良い」など好評です。昔と変わらず、利用者様とは日々楽しく活動も出来ています。リニューアルしたデイケアたんぽぽ館を是非見学しにいらっしゃいませんか

 

 

カテゴリー:たんぽぽ館 

こんな栄養指導をしています(^^‼)

2018.03.02

インフルエンザ流行中

 

【予防対策】手洗い、うがい、マスク、以外にも…

  睡眠(疲れをためない)

  規則正しい生活(早寝・早起き)

  バランスの整った食事

ヨーグルト等乳酸菌ビフィズス菌食べる事も有効です

 

健康が一番 

「うんちの色・形」を確認してみましょう

感染症予防につながるヒントがあります

 

立派な「バナナうんち」は、

ストーンと出て臭くない。

栄養バランスの整った食事が摂れている

と言えます(^0^)‼

「免疫力が高い状態」です。

ウィルスが体に侵入しても⁉

ウィルスをやっつけてくれます

「健康状態」は「うんち」で分かりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■バランスの整った食事って何👀

食材を黄色赤色緑色の3つの仲間に分けます‼

「黄色」・・・ご飯、パン、麺類、いも類

「赤色」・・・肉類、魚類、卵、豆腐類、乳製品

「緑色」・・・野菜、海藻類、 

3つの色の食材を毎食、食べるとバランスの整った食事になります

 

【外食ポイント:らーめん編】

「らーめんと白ご飯のセット」は~

 同じ仲間の食材なのです。。。

美味しそう

色は地味ですね

 

 

野菜炒めは色がきれい

ちゃんぽんは野菜がいっぱい

食材の種類が多いですね

 

 

 

 

このように色彩の良い食材を選ぶ事は、

バランスの整った食事になります

立派な「バナナうんち」につながりますよ

 

 

患者さんと「食材の仕分け」をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食材の偏りや野菜不足にならないよう

気を付けましょう

 

 

内村病院の好きな場所 紹介

内村病院から見える霧島連山です

こんなに山が綺麗に見えるなんて~‼

リラックス空間です(^^)

 

なのに・・・只今、

🌋 新燃岳が噴火中 🌋

青空が恋しい今日この頃です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:栄養管理課 

いざ!鹿児島ラーメン王決定戦へ

2018.02.27

2月16日から18日までの3日間、鹿児島水族館近くのウォーターフロントパークで鹿児島ラーメン王決定戦が開催されたので、2月16日にちょっと行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出場したのは県民からの人気投票で選ばれた15店と前回大会の上位3店の合わせて18店。それぞれの店が趣向を凝らした自慢のラーメンで勝負を挑み、来場したお客さんが吟味した上で購入した店でもらえるコインにて投票してもらい、その3日間をトータルした投票結果ラーメン王🍜となる店を決定するというイベントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの店も、スープ(豚骨ベース・醤油ベース・魚介出汁など)、麺(ストレート麺・ちぢれ麵・味付き麺など)、具材(巨大チャーシュー・野菜添え・生ハムなど)と、それぞれの店の特徴があり、どれも食べ応えのあるラーメンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島の有名店のラーメンを何杯でも味わえる良い企画なのですが、一人で食べられる量が普通の人ならば2~3杯が限度なので全部の店のを味わえないのが少し残念ですね。極端に言えば多人数のグループで行き、それぞれの店のラーメンを味見出来れば一番いいのかなと思いました。

 

 

あと、宮崎にも鹿児島に負けないぐらいおいしいラーメン店はたくさんあるので、宮崎県でもこういう企画があったらと思います。今後に期待したいですね。

 

なお、このイベントは鹿児島テレビ(KTS)で3月13日に放映されるようです。

 

結果は1ヶ月後に発表されるようですのでお楽しみに!!

 

それではまた。

 

 

カテゴリー:看護部門 

節分の豆まき

2018.02.19

先日、2病棟のOT活動で患者さんとスタッフで節分の豆まきを行いました。

突然の赤鬼と青鬼の登場に患者さんたちもビックリ!!

最初は驚いていた患者さんたちも、豆まきが始まると元気いっぱい赤鬼・青鬼に豆を投げていました。

これにはさすがの鬼も太刀打ちできず、そそくさと退散していきました。

無事に鬼を追い払うことができ2病棟も一安心。

今年もいい年になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:看護部門 

九州精神医療学会で発表

2018.02.15

第63回九州精神医療学会が、当地、宮崎県で1月25日と26日の2日間で開催されました。

当院から、看護師3名、作業療法士1名、精神保健福祉士1名が発表を行い貴重な経験を

積むことができました。

発表したスタッフは、緊張や不安の中で無事に終えた安堵感がうかがえました。

来年は、福岡での開催です。

 

◎口頭発表(講演形式)

 ・看護師のストレスと向き合う ~業務内での出来るコーピング法~

    演者 病棟看護師

 ・シンバイオテックスによる排便コントロール

    演者 病棟看護師

 

◎ポスター発表

 ・転倒予防体操を小集団で取り組んでみて

    演者 作業療法士

 ・災害時障がい者支援 ~ネットワークの構築~

    演者 精神保健福祉士

 ・退院支援チェックシートを活用して ~アンケート調査から見えてきたもの~

    演者 病棟看護師

 

発表したスタッフの終了後の感想。

「緊張して発表原稿がうまくめくれなかった。」

「せっかくのランチョンセミナーのお弁当が緊張であまり食べることが出来ません

 でした。」

「他の病院の取り組みが聞けて刺激になりました。次は自分の番です。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチョンセミナーのお弁当

カテゴリー:看護部門 

フレブルチョビのちょびっと話4

2018.02.01

2月は急性期治療病棟の小川師長です(^^)/

 

 

①内村病院勤務歴はどのくらいですか?

 「21年です。普段は患者様の看護はもちろん、スタッフの看護(?)も行って

  ます(笑)」

②内村病院のココが面白い等、印象的な所はありますか?

 おやじギャグを言っても反応してくれる優しいスタッフが多いです

③何か特技、趣味などあります?

 「以前は野球・バレーなどで汗を流していましたが、腰痛が悪化して引退しま

  した。最近の趣味はお酒(日本酒)ですね。おすすめは【獺祭】です。

  ぜひ、ご賞味ください」

小川さんは犬派ですか?猫派ですか?

 「犬です。トイ・プードルを飼ってますよ~7歳♀です」

 

なるほどー。ありがとうございました(∩´∀`)∩

 

日本酒を飲みながらワンちゃん相手にもおやじギャグを言ってるんですかね~♪とってもユニークな方です。

普段は病棟師長としてスタッフがやりがいを持ったり、働きやすいと思えるような病棟作りを心掛けておられます。

当院では看護部スタッフ約120名の半数近くが男性です。頼もしい職員さんがまだまだおりますのでこれからも紹介していきたいと思います★

 

カテゴリー:スタッフブログ , フレブルブログ 

訪問看護日記

2018.01.31

 

みなさん、こんにちは(*^^)v精神科訪問看護です☆

2018年になり、早いもので1ヶ月が過ぎようとしています。

新年の挨拶が遅くなりましたが、

『あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。』

訪問看護では、今年も利用者様が在宅で安心して生活できるようにサポートさせていただきたいと思っていますので、お気軽に何でもご相談ください<m(__)m>

また今年もいろいろな事にチャレンジしていきたいと思います!!

 

今年の冬も寒さが厳しいですが、先日訪問した利用者様のご自宅でブーゲンビリアがとても綺麗に咲いていました\(^o^)/このブーゲンビリアは宮崎空港から貰ってきたとのことで、それを少しずつ増やしていったそうです。

霜や寒さに負けないよう日光や気温を見ながら、こまめに外に出したり、室内に戻したりしながら手入れをされていると聞きました。

その手入れが行き届いている感じがこのブーゲンビリアを見ると伝わってきますね☆

 

昨年末から一緒に編み物に取り組んでいます。

利用者様の方が編み物に詳しいので、いつもいろいろ教えて頂いています。

また完成したら、ブログにUPしますね(^_^)/

 

 

 年始にとても寒い日があり、その時にふと訪問車から外をみると霧島連山に雪が積もっていました。写真の腕がイマイチで分かりにくいかもしれませんが、素晴らしい景色だなと思いました!

 

 

まだまだ寒い日が続きますので、皆様どうかお体ご自愛ください!

インフルエンザも流行しているようですので、外出時にはマスクの着用、外から戻られたら手洗い・うがいを忘れずに(^_^)/

 

          春の訪れが待ち遠しい訪問看護スタッフより

カテゴリー:精神科訪問看護 

グループホームちろりん ☆☆力作 おせち☆☆

2018.01.30

カテゴリー:地域医療連携室・精神保健福祉士 

紫大根が教えてくれた事!! ...看護部長、料理を作る

2018.01.22

数日前、デイケアの園芸活動で育てた青首大根紫大根の販売がありました。

その大根を使って何か料理を作ろうと考え、青首大根酢の物とすぐ思いついたのです

が、紫大根は使ったことがなかったのでなかなか思いつかず、デイケアスタッフに聞い

てみると「サラダにいいですよ」と教えてもらったので、大根サラダを作ることにしま

した。

 


 

紫色の野菜といえば、最近、紫色のジャガイモを使ったことを思い出しこの紫色の正体

とは何??との疑問が…そこで、ちょっと調べてみました。

 

紫色の正体は、ブルーベリーやブドウの栄養素として知られている「アントシアニン」

目の疲労をやわらげたり、視力の低下防止と視力向上の働きをすることで有名ですが

それ以外にも抗酸化物質なので、体内の活性酸素を抑制しエイジングケアをしてくれた

り、血行促進や血管を強くして動脈硬化予防にも効果があることが分かりました。

ただ、調理する際の注意として「アントシアニン」は熱に強く成分は変わらないのです

が、ゆでる場合はの色素が水へどんどん溶けだしてしまうので、蒸したり電子レンジ

で手早く加熱して使うのがいいようです。

調べて気がついたのですが、最近使った紫色のジャガイモはゆでてポテトサラダにした

ので食材の栄養素を生かしきれず「アントシアニン」をとれていない事が解りアララ

でした。

皆さんも料理に限らず普段やっている事の中で??と思ったことは調べてみてはどうで

しょうか

知らなかったことが発見できるかもしれませんよ

カテゴリー:看護部門 
ページの上へ移動